【パッチ4.35】アメノミハシラを30Fまで一気に登る!!
- 2018.07.05
- FINAL FANTASY XIV

こんにちは。
先日は4.35の配信日!長いメンテナンスがありました。
今回追加されたコンテンツはこちら!
アメノミハシラ!HEAVENS-ON-HIHG!
英語名の方がかっこよくないですか?
新しいディープダンジョンで、今度は下るのではなく天に向かって登っていくコンテンツです。
さっそくLSメンバーをさそって、さっくりと30Fまでクリアしてきましたよ!
新要素モリモリ!
1-31階の内装は紫水宮のような和風で統一されていて、21-30階は室内庭園もあります。
死者の宮殿とは違って、部屋をオープンしていく形だけではなく、
すごく広い一室に放り出されてマップ全体を開放していく部屋や
入った瞬間に消える偽物の転送装置もあり、新しい要素がモリモリ。DDファンには堪らない。
31階以降はいろいろ戦略をねらないといけないと思いますが、
30階まではいろいろな魔土器を試しながら進みました。
広い部屋で運気(宝箱出現UP)+タイタンで全部の敵を焼いてみるとか
新しく追加された敵弱体や石化を使ってみるとか。
いろいろ遊び方が発見できて良かったです。師匠の応用力あっぱれ!
ある程度武器・装備が強化されるまでヒーラー必須?
最初は好きなジョブを~と詩人、召喚、赤魔で申請しようとしていましたが、
「何があるかわからんから1人ヒーラーがいたほうがいいよね」ということで学者にお着替え。
結果大正解でした。
武器防具の強化レベルが1からなので、敵の攻撃が結構痛い。
タンク不在のD3H1でのマッチングだったので、
敵のノックバック付きの強打撃攻撃にあたるとガツンとHPが持って行かれました。
プラスでデバフも付くので、エスナは必須ですし、
まとまって動かないといつの間にか仲間が死んでいることも多かったです。ヒヤヒヤ。
赤魔道士 最強説
ちっちゃいそあんさんかわいい….
死者の宮殿ではLv60までのスキルしか使用できなかったですが、
今回は60以上のスキルが使用できるので、赤魔道士はヴァルレイズが使えるんですよね!
これはすごい人気ジョブになる気がしますよ…!
タンク・赤・赤・ヒラとか、赤・赤・赤・ヒラの構成が流行りそう。
ウソウソが巨大化する面白いバグ
コンテンツオープン早々面白いバグが発見されました!
ウソウソに変身してしまう罠を踏んだ人をグループポーズで撮影しようとすると
巨大化してしまう、とても面白いバグです(笑)
上の画像はウソウソになった師匠をグルポで撮影しようとした時のもの。
でかい!でかすぎる!!w
見落としとは言え、これは吉田さんも笑っているのではないでしょうか?
フレンドさん方の反応を見ていると、修正されることを惜しむ声が多いですね。
ツイッターにも書きましたが、個人的にはゲーム進行に支障を与える
致命的なバグは直した方がいいと思いますが、
PUBGのドン勝(おそらくカツ丼の翻訳ミス)のように、みんなの話題になったり、
ちょっとクスッとできるような面白いバグは残しておいても良いと思うのです。
今以降にFF14を初め、アメノミハシラまで到達した友達に
「実はね…」なんて話題にできたらとても楽しそうじゃないですか?
通常のグループポーズ機能はちゃんと生きているので、
わたしもできれば修正しないでもらいたいと思っています。
7/3は、淡々とした作業が苦手なこの人↓
のやる気をアップさせるのがちょっと大変でしたが(笑)
結果その日のうちにDDをB50まで終わらせてくれて、
久々にたっぷり一緒に遊ぶことができたので嬉しかったですv
ところで…「この人」のもっている青く輝く武器はもしかして….!?
というところで、今日は
おしまいです。ではでは。
おしまいです。ではでは。
-
前の記事
プリンセスアタイア購入&ちょっと絶バハ 2018.07.02
-
次の記事
ギャザクラとちょっと絶バハ 2018.07.12